面接通過率が劇的にアップする自己分析とは?【就活/転職】

就活ノウハウ

新卒の就活において重要視されている自己分析。もちろん、転職活動でも大切です!

自己分析が甘いと、面接時に自身の『強み』や『スキル』を的確に伝えることができず、志望企業の選考に落ちてしまうかもしれません。

今回は、選考突破の『カギ』となる面接に活かせる自己分析の手法をご紹介します!

転職向けの内容ですが『新卒就活』をしている方も知っておいて損はありませんよ!

面接突破の秘訣は自己分析!

中途採用における面接の通過率は?

面接を受けた際に『なかなか通過できない人』『あっさりと通過する人』がいると思います。実際、その選考通過率がどのくらいなのか気になりませんか?

ポテンシャル採用の新卒採用とは異なり、中途採用は『経歴』や『実績』をもとに合否を判定されます。そのため新卒採用よりも『選考通過率』にバラつきが出てきます。

平均値を算出するのは難しいのですが「マイナビ転職」を運営しているマイナビ社調べのデータによると、中途採用の選考通過率は下記が目安となるようです。

<書類選考>:30% <1次面接>:30% <最終面接>:50% (※1)

 【転職活動、何社応募した?】平均応募社数や、選考通過・内定の確率はどれくらい? / 転職ノウハウ / マイナビ転職 (mynavi.jp) (※1)

企業が求めている中途人材とは?

「自社に利益をもたらせてくれるかどうか」

企業側は上記の点を重視して、選考を実施しています。

つまりは利益を生み出すことをアピールすることが重要です。そのために今までの経験を活かしてどのように活躍できるのかを面接官がイメージできるように伝えることがポイントです。

また中途採用は新卒採用とは異なり入社時研修などにリソースを割かない企業が多いため、『即戦力』として会社の売り上げに貢献できる人材を求めています。

なぜ自己分析か重要なのか?

企業側に自分の『スキル』や『能力』を活かして、どのように活躍できるのかを面接で伝えるためにも、今までの『経歴』や『実績』をまとめ、細かく分析することが大事になります。

今まで培ってきた『スキル』、他者と比べて特化している『専門性』など、カテゴライズした自己分析が大切です。そうすることで面接官にわかりやすく説明することができます。

企業側は自社に利益をもたらす人材であるかどうかを判断しやすくなるため、『自己分析』は面接対策において欠かせないプロセスとなるのです。

勝つ自己分析のポイント3選

1.ポータブルスキル

ポータブルスキルとは、職種の専門性以外に、業種や職種が変わっても持ち運びができるスキルのこと。

例えば、

●論理的思考力

●プレゼンスキル

●コミュニケーション能力

●問題解決能力

●交渉力 など

これまでの経験で身に付けたスキルを『書き出し』、次の職場に活かせるスキルは何かを『ピックアップ』して、面接で話せるように『整理』しておくことが大切です。

2.テクニカルスキル

テクニカルスキルとは、業務遂行のために必要な知識や技術、または技術の熟練度のことをいいます。

例えば『営業職なら案内する商品の知識』『事務職ならPCの操作能力』などがあげられます。

キャリアアップを目指した転職を実現したい方は、このテクニカルスキルがポイントになります!

その道に特化した知識や技術を求めている企業において、面接時に自分のテクニカルスキルをしっかりとアピールするためにも、どの点に優位性があるのかを整理しましょう。

シンプルなことですが、面接通過の分かれ道になるので、丁寧に向き合っていくことが重要です。

3.『強み』と『弱み』の認識力

面接の定番質問として「強み」と「弱み」があります。

質問の意図は『自分の強みを活かし入社後どのように活躍してくれるのか』『自分の弱みを把握し改善できるよう行動しているか』を企業側が図るためです。

その時に重要なのが、一辺倒な答え方をするのではなく、企業側の目線を取り入れることです。その企業が『どのような人材を求めているのか』理解したうえで話ができると、より良いかもしれません。

そのためまずは自分の強みと弱みをいくつか箇条書きで書き出してみて、企業側にどのような部分を伝えると効果的なのかを取捨選択することで、面接対策にも繋がります。

人事に刺さる伝え方3選

1.矛盾した回答をしない

面接では様々な角度から質問をされます。その際に答えた内容に矛盾がないようにすることが大切です。

経歴内容を盛りすぎてしまったり、キャリアの整理が不十分であることにより、一貫性がない回答を生んでしまうケースがあります。

面接官はミスマッチがない人材であるか判断するために矛盾点を見つけると、深掘りをして質問を重ねてくる場合があります。焦ってしまい取り留めのない状態にならないためにも、矛盾点なく、一貫性のある回答を行っていきましょう。

そのためにも、キャリアの整理と事前対策が重要になっていきます。

2.再現性のあるスキルをアピールする

転職において重要なのは『即戦力人材』です。

そのため『再現性』というキーワードが重要になります。

『前職で培ったスキルや経験を当社でも再現して、活躍してくれるか?』に着目して、面接官はチェックを行うため、『実績/成果』をアピールするだけでは十分とは言えません。

実績をあげるために『どのように工夫してきたか』などの過程を伝え、『ノウハウを転職先でどのように発揮できるか』を伝えることが重要です。

そうすることで、企業側も活躍してくれるイメージを持ちやすくなり、選考突破への大きな一手となります。

3.入社後の活躍を約束する

『強みを活かし、どのような活躍ができるか』を相手にイメージできるよう伝えることが重要です。

自社に利益をもたらす人間だと、判断させることで、選考通過率は格段に上がります。

どの企業や組織も成長を目的に活動を行っています。

そのため、自分がその企業に入社した際に、今までのスキルを活かしどのようにキャリアを歩んでいきたいのかイメージし、それが『企業の成長に合致』するように伝えられるよう準備しておきましょう。

転職支援サービス

自己分析で外せないポイントを紹介しました。「自己分析はできた。でも面接時にどのように話せばいいのかわからない」「この先のキャリアについて第三者からアドバイスが欲しい」など、悩みをお持ちの方は、就職/転職エージェントにご相談してみませんか。当社のエージェントサービスでは、転職活動時の面接対策や面接練習などのサポートも行っています。是非、ご相談ください。

転職支援サービスお申し込み(無料) - ROGC [ログシー]

コメント

タイトルとURLをコピーしました